KANE MIURAとOkeiもそれぞれの活動をしているが、メンバーも音楽活動の他にさまざまな仕事をしている。しかし音楽にかける情熱は皆熱いのだ。

彼らの音楽には、いわゆる普通のハワイアンとは一味違い「遊び」がある。スタンダードな曲や聴きなれた(聴き飽きた?)曲がロックやボサノバなど彼らなりのアレンジが加えられ、新しい音楽へと進化する。

Honey Pa'akai Pepaのライブはカッコよく、音楽の楽しさが伝わってくる。自然と聴く側・演奏する側が一体化となり盛り上がるのだ。

お客やスタッフみんなが口を揃えて「楽しい」という。
でも、一番楽しんでいるのは演奏している本人たちなのかもしれない。

KANE MIURA カーネ・ミウラ
(本名:三浦英樹)
三浦弘の長男に生まれ、二十歳ころから弘と、弘の兄弟たちと共にハニーシックスのメンバーとしての活躍。ハニーシックスとしての活動を経て、音楽プロデューサー、イベント企画制作、TV番組やプロモーションビデオ等の制作プロデュースなど多岐にわたり活躍している。
過去にはニューヨークの音楽の殿堂カーネギーホールで始めて素人を歌わせるカラオケ大会のプロデュースをし世間を騒がせるなど奇抜なアイデアと実行力で世間を楽しませている。
最近ではインターネット上で音楽やアートの専門番組の立ち上げなどに関わっているのでそちらもチエックしてほしい。

OKEI オケイ
(本名:三浦恵子)
英樹の妹。
兄弟でメインボーカル、Honey Pa'akai Pepaは絆の場所。
メインの活動は絵描き。
壁画やbody paint・洋服・バック・靴等にオリジナルフリーハンドアートペイントを。
絵画とオリジナル音楽で活動中。

SMILE P FUKUDA スマイル・ピー・フクダ
某広告代理店部長。
母親の影響で幼少の頃からPOPS・映画音楽・ダンス音楽に親しむ。小学1年よりエレクトーンを9年間習い、中学からバンド活動を開始。高校時代は、ヤマハのポピュラーソングコンテストに毎年参加。社会人になっても音楽活動を続け、現在は、2つのハワイアンバンドに加わりながら、実兄とのユニット「ハッピー・ブラザース」、オリジナルソングを中心としたソロ活動等、幅広く活動中。ギター・キーボード・ベース・パーカッション担当。

REITOM MIYATHTAX レイトム・ミヤスタックス
略してレイト。彫り師兼ギタリスト。
ギターの腕前は天下一品。
ライブ中、ソロで弾くパートがあったらぜひじっくりと耳を傾けて欲しい。
ギター教室も開催。



HomeProfileSupportersInformation


Copyright KANE MIURA & HONEY PAAKAI PEPA. all right reserved.